新NISA

「オールカントリー」と「S&P500」って何?

ETFの中でも「オールカントリー」と「S&P500」ってやたら出てくるんだよね。でも何が違うのか、どっちがいいのか、さっぱり…。なので調べてまとめたよ!見やすくわかりやすくを意識しました!
新NISA

株はギャンブル?詰め合わせパックでリスク分散!

桐谷さんが激チャリをする個別株はなんだかいっぱい勉強が必要だし難しそう。そんな時に知った株の詰合せパックのETFという言葉、なんだか英語が出てくると一瞬尻込みしちゃうんだけど何なに?株の詰合せパック?これを買えばリスク分散?これは良いのでは?
楽天購入品

子供用時計 残り時間がわかる 学習

残り時間が目に見えるから親も子もタイマー音で切り替えられる気持ちが持てる!早くしなさい!まだやりたい!の葛藤をカットしてくれる!シンプルだけど大発明の一品なのでぜひ使ってみてください!
徒然

朝活を極め過ぎし亀さんを、全部中途半端のおバカ意識高い系❓

全部8割くらいで終わってることばかりな家事達成率、目の前のことに集中できなくて次々に家事に手をつける亀さんをのドタバタな朝のモーニングルーティンをご覧ください笑
徒然

ローソン「盛りすぎチャレンジ大作戦!」参戦したのでレポしていくぅ🐢

毎年ローソンで開催されている盛りすぎ!チャレンジ最高だよねー!私意外と少食なんだけど毎回参加して2回に分けて食べたりしてるよ!50%増量してパワーアップしたローソンの一品たちはめちゃくちゃ美味しくて幸せ!
新NISA

📉初めてのNISA株、適当に買って大失敗!

とりあえずやってみたら?を信じすぎて適当に株を買い大失敗!口座開設まではとりあえず始めてみようのノリでもいいけど大切な株選びは適当にやりすぎると失敗するのでみんなも気をつけよう涙
新NISA

~NISA成長投資枠で買ったつもりが特定口座だった件~

新NISA素人の亀さんをは非課税枠を使わずに課税対象となる特定口座で株を購入してしまい大失敗!非課税枠があることが何よりもお得な新NISAなのに課税枠だと意味ないじゃん!と自分にツッコミを入れる。
新NISA

🐢 楽天証券なんとなく選んだけど、ここが良かった!ポイントで解説

新NISAの口座開設は楽天証券を適当に選んだけど、これが大正解!ポイントが貯まる使えるお得がいっぱいのこの楽天証券を使わない手はない!しかもサイトも見やすいし、新NISAのおすすめとかもたくさん見れる情報盛りだくさんで良いこと尽くめ!
徒然

朝の健康習慣ってほんと大切🐢

少し意識するだけで気持ちも身体も整う朝の活動を一緒に始めましょう!少しの意識づけがあなたの毎日を変えます、そして私も変わったかな?
新NISA

【ゆるっと体験記】楽天市場ヘビーユーザーが楽天証券で新NISA口座を作ってみた話

新NISA気になっている方、今すぐ楽天証券の口座を開設しちゃおう!株?なんだか怖い?でも大丈夫!口座開設している間に勉強すれば口座開設までに時間がかかるからその時間を有効活用できるよ!