韓国・明洞のコンビニで話題!壁一面ラーメン&自動調理機が楽しい!

徒然

🍜 韓国・明洞のコンビニで話題! 壁一面ラーメン&自動調理機が楽しい!

明洞のど真ん中で「えっ、ここがコンビニ!?」と二度見したくなる光景に遭遇。emart24の店内には、ズラッと並んだカップ麺の壁と、買ったその場で自動でお湯を注いでくれる調理ステーションがドドンと設置されています。観光の合間にフラッと立ち寄って、セルフで“本格インスタント”を味わえる――今回はそのワクワク体験を写真たっぷりでレポートします!✨

▶︎ 写真で見る「壁一面ラーメン」と操作の流れはこのあと!スクロールしてね🐢💚

店舗概要

店舗名:emart24 明洞店

住所:서울 중구 명동8나길 33(Seoul, Jung-gu, Myeongdong 8na-gil 33)

最寄り駅:地下鉄4号線 明洞駅(명동역)6番出口 徒歩約3分

営業時間:24時間営業(※店舗によっては多少変動あり)

特徴:
・壁一面にカップ/袋ラーメンがずらりと並ぶ“ラーメンライブラリー”コーナー
・セルフ式のラーメン調理ステーションあり
・イートインスペースとカラフルなドリンク、トッピングサービスも充実

コンビニの外から見えるこの景色、すごくない!?😳💚
ガラス越しにずら〜〜っと並んだ袋ラーメンがまるで“ラーメンの壁”🍜✨
パッケージのカラフルさと、韓国らしいセンスにもうテンション爆上がり!🔥

「どれ食べようかな〜」って、入る前から悩んじゃうレベル🥰
外観だけでこんなに楽しいなんて、明洞のコンビニ…やっぱり侮れない!🇰🇷💫
早く店内でラーメン作りたい〜!🍜💕

店内に入ると、想像以上にカラフルでポップな空間にびっくり!💖💛💙
棚いっぱいに並んだラーメンのパッケージがずら〜っと並んでて、どれもデザインが可愛いの🥰

まるでおもちゃ箱の中にいるみたいで、ラーメンを選ぶだけでもテンション上がっちゃう🎶
韓国のコンビニって、なんでこんなにワクワクするんだろう〜!🇰🇷✨

よく見ると、テーブルが辛ラーメンのカップ麺の形になってる〜!😳🍜💕
この遊び心、さすが韓国!写真撮らずにはいられないかわいさ📸✨

しかもラーメンだけじゃなく、カラフルなドリンクもその場でイートインできちゃうのが嬉しいポイント💖
友だちとちょっと休憩したり、映え写真を撮るのにもぴったりな空間でした🥤🌈

壁一面のラーメンやばい!!🍜💥
「RAMYUN Library(ラミョンライブラリー)」の名の通り、棚いっぱいにカラフルな袋ラーメンがずらり😳✨
見てるだけでお腹が空いてくるし、どれを選ぶか迷っちゃう〜!🥰

韓国限定のラーメンも多くて、パッケージもかわいいから写真映え抜群📸💕
もうここ、ラーメン好きにはたまらない天国ですっ🌈

🍜気になるラーメン5選!

① 辛ラーメン(Shin Ramyun)🔥
韓国ラーメンの王道!ピリ辛スープともちもち麺の組み合わせが最高✨
一度食べるとクセになる代表格です🇰🇷

② ブルダックポックンミョン(불닭볶음면)🌶️
“地獄の辛さ”で有名な激辛炒め麺🔥🔥
チーズ味やカルボ味など、アレンジも豊富で辛党にはたまらない一品!

③ 짜파게티(チャパゲティ)🍜
韓国の定番“チャジャン麺”風インスタント!甘辛い黒味噌ソースが濃厚で、
日本の焼きそばとはまた違うまったり感がクセになる✨

④ 비빔면(ビビン麺)🍓
辛みと酸味のバランスが絶妙な冷たい混ぜ麺🌶️❄️
夏にぴったりで、さっぱり食べたい時におすすめ!

⑤ 오징어짬뽕(イカチャンポン)🦑
海鮮の旨みがギュッと詰まったスープがたまらない!
香ばしい辛さとコクが同時に楽しめる本格派ラーメン🍲

ラーメンを調理する機械、発見!💡🍜
店内の奥にひっそり置かれたハイテクステーションを見つけちゃいました。カップ麺をセットすると自動でお湯を注いでくれて、待ってるだけで出来上がるなんて驚き!そして、袋麺を美味しく手軽に食べる文化すごく韓国ぽいよね〜✨

親友ちゃんが悩みに悩んで選んだ袋ラーメン🍜💭
ずら〜っと並ぶ種類の中から真剣にセレクトして、いざ調理ステーションへ!💡

袋をセットしてボタンを押すだけで、機械がちょちょッと自動で調理してくれるのがすごい👏✨
お湯の温度も完璧で、出来上がりまでワクワクが止まらない〜🥰

しかも追加料金で具材トッピングもできちゃうのが嬉しいポイント!🍳🥬
一口パクリ……「おいしー!!」と同時に笑顔爆発😆💕
明洞のど真ん中で、手軽に本格ラーメン体験できちゃいました🎶

親友ちゃんはちょっぴり辛かったみたいで、コンビニで買ったおにぎりと一緒に楽しんでいました🍙💕
辛い×ごはんの組み合わせ、最高の韓国スタイルですね😋🔥

壁一面のラーメン棚に、自動調理マシン、映えるテーブルまで!
明洞の真ん中で、気軽に“食のテーマパーク”みたいな体験ができちゃうこのコンビニ🌈✨
韓国旅行でちょっと変わったグルメ体験をしたい人には、ぜひ立ち寄ってほしいスポットです🇰🇷🍜

👇他の韓国記事もあるよ🙆

【韓国・東大門】DUNDUNモールのノースフェイス白ラベル行ってきた!限定アイテムも発見👀
韓国・東大門のショッピングモール「DUNDUN(ドゥンドゥン)」にある、ノースフェイスの「ホワイトレーベル(WHITE LABEL)」店を訪問!韓国限定ラインならではのスタイリッシュなデザインや限定アイテムを実際にチェック。冬用ジャケットを購入したリアルレビューと、店舗情報・アクセス方法も詳しく紹介します。

DOOTAモールのナイキでフーディーカスタム体験!旅の思い出にぴったり♡
韓国・東大門のDOOTAモールにあるナイキで、フーディーをカスタム体験!ワッペン選びから配置、セルフ固定までリアルレポート。初めてでも安心のQR動画解説付き。旅行の思い出にぴったりなオリジナルアイテム作りの流れや混雑対策、注意点まで詳しく紹介。

ナコップセ初心者にもおすすめ!弘大入口駅近く「平和延南 延南店」実食レポ
弘大入口駅から歩いてすぐ──話題の韓国屋台料理「ナコップセ(ナックプセ)」を、ローカルに愛される名店平和延南 延南店(ナコップセ)で初体験してきました🍲。ピリッと旨いソースにプリプリの海鮮、熱々の鍋を囲むワクワク感は、まさに韓国グルメ旅の醍...

コメント

タイトルとURLをコピーしました