弘大入口駅から歩いてすぐ──話題の韓国屋台料理「ナコップセ(ナックプセ)」を、ローカルに愛される名店
平和延南 延南店(ナコップセ)で初体験してきました🍲。
ピリッと旨いソースにプリプリの海鮮、熱々の鍋を囲むワクワク感は、まさに韓国グルメ旅の醍醐味!
「辛すぎないかな?」と不安なナコップセ初心者さんでも大丈夫、写真つきで食べ方から注文のコツ、頼んで良かったメニューまで分かりやすく丁寧にレポします。
これを読めば、弘大で迷わず“ナコップセデビュー”できますよ♪
▶️ まずは写真付きの実食レビューへ(スクロールしてください)|アクセス・営業時間・注意点もまとめています。
📍店舗概要|平和延南 延南店(ナコップセ)
弘大入口駅から徒歩約7分、延南洞(ヨンナムドン)エリアにある人気のナコップセ専門店。
ピリ辛の海鮮鍋「ナコップセ(ナックプセ)」が絶品で、ローカルにも観光客にも愛される名店です。
- 店名:平和延南 延南店(韓国語:평화연남)
- 住所:ソウル特別市 麻浦区 東橋路 254-1(서울특별시 마포구 동교로 254-1)
- 電話番号:+82-2-322-8292
- 最寄駅:地下鉄2号線・京義線・空港鉄道「弘大入口駅」3番出口より徒歩約7分
🕒営業時間・休み
- 営業時間:11:30〜22:30(ラストオーダー21:30)
- ブレイクタイム:平日15:30〜16:30
- 定休日:年中無休(※変更の可能性あり)
🚶アクセスのポイント
弘大入口駅3番出口を出て延南洞方面へまっすぐ進むと、カフェが並ぶエリアの中にあります。
店内はこぢんまりとしており、人気時間帯(特に夕方)は待ち時間が発生することも。
平日ランチタイムや開店直後に訪れるのがおすすめです。
※情報は取材時点のものです。最新の営業状況は公式情報(KONEST)などでご確認ください。

店の前に到着!
平和延南 延南店の外観は、黒を基調としたシックな雰囲気で、延南洞の街並みにしっくり溶け込んでいます。
このお店は事前予約のほかに、店頭の発券機で番号札を取って待つシステムもあるんです。
私が訪れたのは日曜日の午後2時。ちょうどお昼ピークの終わり頃でしたが、店内はなんと満席!
それでも運よくタイミングがよかったのか、発券後まもなく番号が呼ばれて、ほとんど待たずに入店できました✨
店先には写真付きのメニューも貼ってあり、韓国語が分からなくても雰囲気で選べるのがうれしいポイント。
人気店だけあって回転も早く、少し時間をずらすとスムーズに入れる印象でした。

🔥ナコップセとは?
席に着席!韓国って頼まなくてもキムチとかナムルとか出てきてすごくお得感がありますよね✨
というわけで、韓国グルメ好きなら一度は聞いたことがある「ナコップセ(낙곱새)」。
これは、ナクチ(낙지=テナガダコ)、コプチャン(곱창=牛ホルモン)、セウ(새우=エビ)を
ピリ辛の特製ヤンニョムソースで炒め煮にした、釜山発祥の人気韓国料理です🍲。
タコの弾力×ホルモンのコク×エビの旨みが三位一体になった味わいで、
一度食べたらやみつきになる人が続出!
見た目は赤くて「辛そう…」と思うかもしれませんが、辛さレベルが選べるお店も多く、
平和延南 延南店でも初心者でも食べやすい辛さからオーダー可能です。
食べ進めるうちに旨みがギュッと凝縮し、締めのごはんを入れて「ポックンパ(焼き飯)」にするのが定番!
この瞬間がいちばん幸せかも…🤤💕

ナコップセ着ドーン!!🔥
運ばれてきた瞬間、テーブルが一気にごちそうモード。
今回はなんと、ホルモンをシマチョウに変更してみました!
見てください、このビジュアル…!
タコもエビもツヤッツヤ✨で、見るからに新鮮そのもの。
鍋の下にはたっぷりの野菜が隠れていて、火を入れると旨みがぎゅっと染み出してくるんです。
シマチョウの脂がソースに溶けて、タコやエビと絡む瞬間がもう最高!
じゅわ〜っと立ちのぼる香ばしい香りに、思わずごはんが欲しくなります🍚
ここで痛恨のミス…!😂
グツグツ煮えて一番おいしそうな瞬間を、まさかの写真撮り忘れ(笑)。
あの立ちのぼる湯気と赤いソースの照り…本当に最高だったのに〜!
ということで、ビジュアルはぜひ現地でのお楽しみにしてください🔥
スープは見た目ほど辛くなく、最初に感じるのはコクのある旨み。
そこに海鮮のだしとホルモンの脂の甘みが溶け合って、あとからじんわりピリッとくる絶妙なバランス!
タコはぷりっぷり、エビはふっくら、ホルモンはとろけるように柔らかくて、
それぞれの食感の違いも楽しいんです。
さらに、下に敷かれた玉ねぎ・ネギ・キャベツが旨みを全部吸い取って、
一口ごとにソースの濃厚さと野菜の甘みが広がります。
「辛い」「旨い」「甘い」が順番に押し寄せてきて、もう箸が止まらない!!
ごはんと一緒に食べると無限ループ確定です🍚🔥

〆はもちろん…ご飯を頼んでポックンパ!!🍳
ナコップセを最後まで楽しむなら、これは絶対に外せません。
「ポックンパ(볶음밥)」とは、残ったスープや具材にご飯を混ぜて炒める韓国式の焼き飯のこと。
旨みがギュッと詰まった鍋の底にご飯を投入して仕上げる、まさに“〆の主役”なんです!
店員さんがご飯と韓国海苔、卵を持ってきて、
その場で手際よくジュ〜ッと炒めてくれます。
ソースがご飯にしっかり絡んで、海苔の香ばしさと卵のまろやかさがプラスされて…
これがもう、反則級の美味しさ🤤💥
おこげができる瞬間の香りがたまらなくて、
「あ〜韓国に来てよかった〜」って心から思えるやつ(笑)
ナコップセ初心者さんも、ここまで味わってこそ本当の魅力を体験できます✨

🍲まとめ|ナコップセ初心者にも優しい、弘大「平和延南 延南店」
弘大入口駅近くで本格的なナコップセを楽しむなら、平和延南 延南店は本当におすすめ!
辛さは控えめにも調整できるので、初めての人でも安心して挑戦できる味でした。
海鮮・ホルモン・野菜の旨みが溶け合ったスープは、どこをすくっても幸せの一口。
特に締めのポックンパ(焼き飯)まで味わえば、もう完璧な韓国ごはん体験です。
店員さんの対応も丁寧で、観光客にもフレンドリー。
日曜の午後でも比較的スムーズに入店できたので、
「気軽にローカル気分を味わいたい!」という人にもぴったりの一軒でした✨
弘大エリアのカフェ巡りの合間に、ぜひ立ち寄ってみてください!
じゅわっと広がる旨辛スープとおこげ香るポックンパで、韓国旅行の思い出がさらに濃くなること間違いなしです💓
|
|
|
|
|
|
|
|
👇他の韓国記事もどうぞ🇰🇷





コメント