【看護師あるある】推しがいないとやってられん!ちいかわ愛用グッズ10選!紹介します✨

ちいかわ

白衣のポケットに、癒しはありますか?
注射・点滴・ナースコール…戦場のような毎日、頼れるのはチームワークとちいかわ。

「え、そんなとこに入れてるの!?」
「それ、何に使うん?」
そんな声が飛ぶこと間違いなし、酒カス看護師ママのポケットの中身を大公開🍶💉

今回は、仕事の相棒=推しであるちいかわグッズたちを、ゆる〜く!でもガチで!紹介します🐰✨
「ただのキャラグッズ紹介」では終わらせないぞ!現場ナース目線のリアルな使い方、語らせてください。

🖊 ちいかわ ジェットストリーム多色ペン

看護師の相棒といえば、ジェットストリーム。書きやすさは命。
そして私は、そこにちいかわの力を足しました!!🐰✨

このちいかわジェットストリーム、ただの癒しグッズじゃありません。
・見た目かわいい
・名前シール貼らなくても一目で自分のってわかる
・なにより推しでテンションあがる

もうね、ドクターに貸しても絶対返ってくるんですよ!!
こんだけ目立って可愛いの持ってたら、パクられ率0%(笑)

夜勤中も、申し送り中も、記録中も、ふと目に入るちいかわに癒される…。
仕事中の小さな幸せ、ここにあります。

📎 ちいかわ 付箋&ミニメモ

ちいかわの付箋とミニメモ、これも神アイテム</strongです!! ポケットの中からすぐ取り出して、「○○さん尿出てません」
「点滴○時交換!」
「Dr.●●コールお願い」

…はい、全部ちいかわメモで飛ばしてます🐰✨

かわいすぎて、もらった方もちょっと笑ってくれる率高めなのが最高。
急変のバタバタの中でふいに癒しを差し込むって、わりと重要じゃない!?

あと、カルテの上にちょこんと置いておくと、だれが置いたかわかる
地味だけど、これが本当に助かる…

病棟で生きる知恵=推しメモ活用術📝✨
毎日せわしなく働くからこそ、こういう“推しの癒しグッズ”でちょっと心が軽くなる。そんなアイテムです♡

🎀 ちいかわ メッシュポーチ&ミニクリアポーチ

看護師のポケットって、一瞬でカオスになりがちじゃないですか!?
ガーゼ、ハサミ、リップ、目薬、メモ、謎の付箋のかけら…💥

そんなごちゃポケ問題を救ってくれたのが、ちいかわのメッシュポーチ&クリアポーチ
小さめだけど見た目以上に入る✨
それぞれ分けて使えば、
・メッシュ→リップ・目薬・ハンドクリームなどケア系
・クリア→ペン・付箋・ミニメモなど文具系
って感じで整理もバッチリ◎

中身が見える×可愛い×癒しの3拍子そろってて、ポケットから出すたびにちょっと嬉しくなる♡
あまりの可愛さに同僚から「それどこで買った?」って聞かれる率高め

仕事の効率も、心の余裕も推しが整えてくれる。
ちいかわポーチ、本気でオススメです🐰✨

☕ ちいかわ 蓋付きタンブラー&カップ

ナースの休憩時間って、休めるかどうかは運ゲー🎲
ホットコーヒーいれた瞬間にナースコール!
戻ってきたら、ホコリ入りのぬる〜いコーヒー☠️

そんな看護師カフェタイム崩壊事件</strongを救ってくれたのが、ちいかわの蓋付きタンブラー&カップ</strong🐰☕
しっかりフタがあるから、
・ホットもアイスも温度キープ!
・ナースコールで離れてもホコリ入らない!
・倒れてもこぼれにくい!(←ここ重要)

しかも見た目がめちゃくちゃ可愛いから、
休憩室に置いておくだけでテンションあがる✨
「それ誰の〜?かわい〜♡」って絶対言われる!

強いて言うなら…可愛すぎて推しがチラ見してくるから休憩中に爆飲みできない問題</strongあり😂笑
でもいいの。だって“癒し”と“実用”の両立こそ、ちいかわの本領発揮なんだもん。

⌚ ちいかわ チェーン付きぶら下げ時計

看護師と秒針は切っても切れない仲。
脈拍、呼吸数、点滴速度…
とにかく「秒が見えるかどうか」が命に関わる!!

だから私はチェーンで胸ポケットにぶら下げるタイプ派</strong。
その中でも激推しなのが、ちいかわのぶら下げ時計</strong🐰⌚ ・文字盤ハッキリ、秒針しっかり
・ぶつけにくいから現場向き
・なにより胸ポケットに推しが揺れてるの可愛すぎ

先輩に「それどこで買ったの!?」って聞かれたの、ガチです(笑)
癒される+仕事できる=神アイテム認定</strong✨

🪪 ちいかわ ネックストラップ付き名札ケース

名札、入れとけるだけでOKだと思ってない?
いいえ、可愛い名札ケースはテンションも上がる最強仕事グッズ</strongなんです!! このちいかわのネックストラップ付き名札ケース</strong、控えめに言って最高。

柔らかめ素材でくいこまない
・首にあたる部分にちいかわがチラ見えする</strong♡
ICカード入れられるポケット付き</strongも多くて機能性バツグン! 名札なんて見られるものなんだから、かわいくして損なし!
「忙しいけど、ちいかわが首元で応援してくれてる気がする」って思うと、なんか元気出るのよほんと。

🎀 まとめ:癒しと実用、どっちも大事💉👩‍⚕️🤕

ちいかわグッズって、ただの“かわいい”じゃない。
現場でマジで使えるし、心の支えにもなる。

・秒で記録が終わるちいかわボールペン
・ナースコール後でもほこりゼロなタンブラー
・ポケットの混沌を救うポーチたち…

全部、「あ、これあってよかった〜〜〜😭」ってなるやつばっか。
これで秒で仕事終わらせられる!!
嫌なことあっても、泣かないでいられる。
ちいかわ、ほんとありがとう…(泣笑)

🐢亀さんをの一言:
「ちいかわグッズ、現場にもっと増えていいと思う(ガチ)」

お ま け笑笑

👧 おまけ:家でも看護師!?ちいかわお医者さんごっこセット

実はうち、娘がどハマり中のちいかわお医者さんごっこセット</strongがあります🐰🩺
これがもう、爆かわすぎて…毎朝、出勤前に診察されてます(笑)

・お熱測られて「うん…カゼだね」
・お薬(ラムネ)出されて「ちゃんと飲んでね?」
極めつけはお注射ブスッ💉💥

…看護師本人が毎日問診・処置・注射までされてから出勤</strongしてるっていうカオス🤣
でも、ちいかわのかわいいお医者さんセットで娘がごっこ遊びしてる姿に、疲れも全部吹き飛ぶ。

職場でもちいかわ、家でもちいかわ。
もう我が家、推しに生活支えられてる説あります🙏✨ではここでバイバーイ👋

⬇️他のちいかわグッズ紹介👇

4歳娘が一目惚れ!ついつい買っちゃったちいかわグッズ【楽天市場】

楽天市場でちいかわGET⭐️子供編

コメント

タイトルとURLをコピーしました