「なんかこの服、モデルさんが着ると可愛いのに、私が着ると微妙…」
そんな経験、ありませんか?😇
実はそれ、体型じゃなくて“骨格”の違いかもしれません!
骨格診断では、体のラインや質感・重心バランスをもとに、
「似合う服の形・素材・着こなし方」がわかるんです👗✨
今回はそんな骨格診断について、
診断の流れ・3タイプの特徴、
そして私の結果(骨格ストレート)までリアルにレポートします🐢💕
🧍♀️骨格診断とは?
骨格診断とは、体の「質感」や「ラインの特徴」から
自分に似合う服の“形・素材・着こなし方”を導き出す診断です✨
ポイントは、体重や身長ではなく、骨や筋肉・肌の質感を見ること。
同じ体型でも、骨格によって「似合う服」はガラッと変わるんです!
🔎わかること
- スタイルアップして見える服の「形」や「素材」
- 着太りするアイテム・避けた方がいい服
- 体の重心バランスと似合わせテク
例えば、同じワンピースでも
骨格ストレートにはシンプル&高級感
骨格ウェーブにはふんわり&華やか素材
骨格ナチュラルにはラフで抜け感あるスタイル
…など、それぞれ“似合う”が全然違います👗
自分の骨格タイプを知ることで、
服選びの迷子から抜け出せるかも♡
🧍♀️骨格3タイプ比較|ストレート・ウェーブ・ナチュラル
骨格診断では、体の質感や重心の違いから、
大きく分けて「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに分類されます🪞
タイプ | 特徴 | 似合うスタイル | 避けたいアイテム | 芸能人例 |
---|---|---|---|---|
ストレート | 筋肉質・ハリのある肌・上重心 首が短めでバストに厚みがある |
シンプル・ベーシック・高品質素材が映える Iライン・ジャストサイズが◎ |
フリル・ギャザー・薄すぎる素材 ウエストを強調しすぎる服 |
米倉涼子さん、深田恭子さん、藤原紀香さん |
ウェーブ | 華奢・やわらかい肌・下重心 首が長めでバストは控えめ |
フリル・レース・ふんわり素材が得意 ウエストマークやハイウエストで脚長に |
ハリ素材・ボリューム袖・直線的すぎる服 | 小西真奈美さん、佐々木希さん、桐谷美玲さん |
ナチュラル | 骨感あり・関節がしっかり・フレームが大きめ 手足が長くスタイリッシュ |
ゆったり・ラフ・オーバーサイズ◎ 麻やデニムなどざっくり素材も似合う |
ピタッとしすぎる服・甘すぎるデザイン | 天海祐希さん、長澤まさみさん、榮倉奈々さん |
骨格タイプを知ることで、着やせ・垢抜け・服迷子解消に直結♡
体型のせいにする前に、“骨格”という視点を取り入れてみて◎
🔍骨格診断|自己診断のやり方
本格的な診断の前に、「自分ってどのタイプっぽい?」をチェックできる
簡単セルフ診断のポイントをまとめました🪞✨
① 鎖骨や肩まわりの印象
- 鎖骨が目立たない・肩が丸く立体的 → ストレート傾向
- 鎖骨が細く目立つ・肩がなだらか → ウェーブ傾向
- 鎖骨が大きく目立つ・肩幅しっかり → ナチュラル傾向
② 手首・ひざの骨感
- 骨感が少なく、関節が小さい → ウェーブ
- 骨感がややあり、手足は中くらい → ストレート
- 骨がしっかり目立つ・関節が大きめ → ナチュラル
③ 体の質感や重心
- 肌にハリ・筋肉がつきやすい → ストレート
- やわらかく脂肪がつきやすい → ウェーブ
- 骨が目立ちやすくフレーム感がある → ナチュラル
✅ 一番多く当てはまったタイプがあなたの骨格タイプかも?
ただし自己診断はあくまで目安なので、
正確に知りたいならプロ診断がおすすめです♡
📋診断結果|私と親友、まさかの同じ!?
診断を受けた結果……
私も👤親友ちゃんも「骨格ストレート」という結果に!
「えっ!? 同じ!?笑」って思ったけど、
よく考えたら、ふたりとも厚みのある体つき・筋肉質・ハリ肌
…これ、まさにストレートあるあるでした🤣
🐢私(亀さんを)の場合
- 上半身にボリュームが出やすく、太って見えがち
- ぴたっとしたTシャツやブラウスが「なんかムチッと…」
- シンプルなIラインワンピを着たとき「細く見える!」と褒められがち
👭親友ちゃんの場合
- ふんわりブラウスが似合わず、いつも返品💸
- 厚手素材やジャケットのほうがしっくり
- 「骨太?」って言われがちだったけど、実はそれがストレートの良さだった!
同じストレートタイプでも、
パーソナルカラーや顔タイプが違うと全然雰囲気が違うのもおもしろい♡
ちなみに私たち:
🐢わたし → フェミニン顔×ブルベ冬
👭親友ちゃん → キュート顔×イエベ秋
同じ骨格でも着こなしのバランスが変わってくるのが奥深い…!
服の悩みが減っただけじゃなくて、
「似合うもの」を堂々と選べるようになったのが何よりうれしい🧡みんなも自分の診断受けておしゃれに自信をつけよう👕ではまたちごの記事で👋
このお店で診断してもらったよ👉MODYLE



コメント