このお店で診断してもらったよ👉MODYLE
30代の札幌のおしゃれさん集合!!絶対似合わせ!おすすめのお店⭐️
40代の洋服迷子さん、20代のメイク初心者さんにも!!
「春夏秋冬って、季節の話じゃなくて“似合う色”の話?👀」
最近よく聞くパーソナルカラー診断。でも実際はどうやって決まるの?
なにがわかるの?…ずっと気になってた私が、ついにプロ診断を受けてきました🪞💄✨
自分に似合う色を知るって、想像以上に楽しくて…
「あ、これが私に似合う色なんだ」
そう思えるだけで、服選びもメイクもグッと楽しくなるんです♡
この記事では、診断の流れや「春夏秋冬」それぞれの特徴、
私の診断結果と似合うカラーコーデまでたっぷりご紹介します🌷
🎨パーソナルカラー診断とは?
パーソナルカラー診断とは、その人の肌・瞳・髪の色などに調和する「似合う色(=ベストカラー)」を見つける診断です🌿
自然光のもとでドレープ(色布)を当て、肌映りや印象を見ながら、最も魅力を引き出してくれる色のグループを判定します。
🔎4シーズン分類とは?
診断結果は、大きく分けて次の「春・夏・秋・冬」の4シーズンタイプに分類されます🍀
- 🌸スプリング(イエベ春):明るくてキュートなカラーが似合う/コーラル・アイボリーなど
- 💙サマー(ブルベ夏):やわらかく透明感のあるカラーが得意/ラベンダー・グレージュなど
- 🍁オータム(イエベ秋):深みと温かみのあるカラーが映える/カーキ・テラコッタなど
- ❄️ウィンター(ブルベ冬):コントラストが強めなカラーが似合う/ロイヤルブルー・黒・白など
💄どんなメリットがあるの?
- 似合う服の色・避けた方がいい色が分かる
- コスメ(リップ・チーク・アイシャドウなど)の選びやすさがUP
- 髪色のトーン選びが失敗しにくくなる
- 「垢抜けた」と言われることが増える♡
自分に似合う色がわかると、“選ぶ”が“迷わない”に変わるんです✨
似合う色を味方に、自分らしさをもっと楽しめるようになるかも♡
🌸春夏秋冬|パーソナルカラー4タイプ比較
パーソナルカラーは「春・夏・秋・冬」の4シーズンに分類され、
それぞれ似合う色・雰囲気・芸能人イメージが違います✨
自分に当てはまるタイプを知ることで、ファッションやコスメがもっと楽しく♡
タイプ | 特徴 | 似合う色 | 芸能人の例 |
---|---|---|---|
🌸スプリング(イエベ春) | 明るく華やか・血色感あり・透明感も 元気でキュートな雰囲気 |
コーラルピンク、アイボリー、アプリコット、ターコイズ | 石原さとみさん、上戸彩さん、本田翼さん |
💙サマー(ブルベ夏) | ふんわり・やわらか・穏やかで清楚 優しい透明感、マット肌傾向 |
ラベンダー、スカイブルー、ローズピンク、グレージュ | 綾瀬はるかさん、広末涼子さん、川口春奈さん |
🍁オータム(イエベ秋) | 落ち着き・深み・ナチュラル感 あたたかみのあるマット肌 |
テラコッタ、カーキ、マスタード、オリーブ、モカ | 深津絵里さん、安藤サクラさん、井川遥さん |
❄️ウィンター(ブルベ冬) | クールでシャープ・透明感と強さ コントラストが似合う美人系 |
ロイヤルブルー、ワインレッド、黒、白、ネイビー | 黒木メイサさん、菜々緒さん、北川景子さん |
同じ「ブルベ」「イエベ」でも、春・夏・秋・冬で似合う色はまったく違います✨
自分のタイプを知ると、ファッションもメイクも迷わなくなるよ♡
🔍パーソナルカラー|自己診断の方法
本格的に診断してもらう前に、自分で傾向を知りたい方へ♡
ここでは簡単なセルフチェックのポイントをご紹介します🪞
① 肌の色と血管の色
- 青っぽい血管が見える → ブルーベース(ブルベ)
- 緑っぽい血管が見える → イエローベース(イエベ)
② 似合うアクセサリーの色
- シルバーが似合う → ブルベの可能性高め
- ゴールドが似合う → イエベの可能性高め
③ 日焼け後の肌
- 赤くなりやすい・火照るだけ → ブルベ傾向
- すぐに小麦色になる → イエベ傾向
④ 似合うと言われる服の色
- 明るくて可愛い色(ピンク・オレンジなど) → イエベ春の可能性
- くすみカラー・やさしい色 → ブルベ夏の可能性
- 深みのあるアースカラー → イエベ秋の可能性
- モノトーンやはっきりした色 → ブルベ冬の可能性
✅ いくつか当てはまる傾向があれば、そのタイプの可能性大!
でもあくまで自己診断はざっくりの目安なので、
プロ診断を受けると「納得感」や「自信」が一気にアップしますよ♡

📸診断のあとにプリクラ撮ってみた♡
診断が終わったあと、テンション上がってそのままプリクラへGO〜!
せっかくだから思い出残したいよねってことで、
撮った写真をイラスト風に加工してみました🎨✨
いやこれ、このイラストだけでパーソナルカラー伝わってこない?笑
左がわたし(🐢亀さんを)でブルベ冬×フェミニン。
黒髪+シャツワンピでピリッと引き締めつつ、肌の透明感が映える♡
右が親友ちゃんでイエベ秋×キュート。
くすみベージュのニットに、こっくりブラウンの髪がぴったり🍂
同じポーズでも雰囲気が真逆なの、ほんとに面白いよね🤣✨
こうやって見ると「似合う色って、本当にあるんだな〜」ってしみじみ…
加工アプリってすごいけど、パーソナルカラーの力もすごいって再確認した瞬間でした♡
そして、ある程度洋服や化粧に興味のある方はなんとなく自分のパーソナルカラーってわかってるのかも?だって私ブルベ冬なんて知らなかったけど、茶髪やオレンジのシャツがなんか似合わないなって思ってたもん。逆に親友ちゃんが真っ青なシャツ着てるの見たコトないし学生の頃の黒髪がなんとなく垢抜けてなかったのはそういう理由だったんだ!
パーソナルカラー診断、初体験だったけど…
実は診断前から
「え、それブルベっぽくない?」「なんか秋感あるよね〜」って、
みんなわりと当ててた説🤣
でもでも、“なんとなく”が“確信”に変わるって、
こんなに気持ちいいんだ…って実感♡
お買い物もコスメ選びもスイスイ進むし、自信もUP✨
「服が似合わない気がする…」ってモヤモヤしてる人ほど、
パーソナルカラー診断、ぜひ受けてみてほしいです💄🎨ではまた👋
このお店で診断してもらったよ👉MODYLE



コメント