札幌の冬の風物詩「ミュンヘン・クリスマス市」へようこそ!🎄✨
2026年も大通公園に本場ドイツの雰囲気が広がる季節がやってきました。
あたたかい光に包まれた会場には、木製の屋台やスノードーム、可愛いクリスマス雑貨がずらり。
さらに今年は、フォトスポットや手作りクラフトのショップも充実して、冬のおでかけにぴったりのイベントになっています❄️✨
前半の記事では、2025年の開催初日に訪れた様子をレポート!
クリスマスカードコレクションや、屋台グルメ、エゾシカ肉料理の実食レビュー、
そしてドイツビールと合わせた“冬の幸せタイム”まで、
ミュンヘン市の魅力をたっぷりお届けしました🍺🦌🎄
今回の後半戦では、引き続き屋台巡りの続きやデザート、イルミネーション散歩など、
もっと楽しめるミュンヘン市の裏側をレポートしていきます!
ぜひ最後まで一緒に冬の札幌を楽しんでくださいね⛄✨
👇前半の記事から先にどうぞ

🎅 ミュンヘン・クリスマス市 in SAPPORO(概要)
開催時期:2025年11月21日(金)〜12月25日(木)
営業時間:11:00〜21:00/ラストオーダー20:45
会場:大通公園 西2丁目(札幌市中央区)
アクセス:地下鉄「大通駅」から徒歩すぐ
✨ 見どころ
- ドイツ伝統の屋台グルメ(グリューワイン、ソーセージ、プレッツェルなど)
- クリスマス雑貨・デコレーション(オーナメント、クリスマスカードなど)
- ストーブ付きテント席:寒い札幌の冬でもあったかくゆっくり過ごせる休憩スポットあり
- ステージパフォーマンスやワークショップの実施(子どもも大人も楽しめる)
- サンタグリーティング、謎解きイベント、アドベントカレンダーなど、体験型企画も豊富
- きらめくイルミネーションとのコラボ:さっぽろホワイトイルミネーションとの同時開催で幻想的な光に包まれる
ポイント:
入場無料で、全店キャッシュレス決済OK。ドイツと札幌の友好都市関係を感じられる文化交流の場でもあり、冬の札幌をあたたかく彩る定番イベントです!

それに合わせたいおつまみも種類がずらり。選ぶ時間すら楽しくてワクワクしちゃいます。さすがミュンヘン市、ビール好きにはたまらない最高の屋台です…!


❄️ ミュンヘン市・おすすめメニュー紹介
寒い夜にぴったりの温かいドリンクや、シェアして楽しみたい冬のフードをピックアップ。会場の雰囲気と一緒に味わってほしい一皿ばかりです。
🍸 大人のホットココア(ラム酒入り)
濃厚でコクのあるホットココアにラムの芳醇な香りがほんのり。甘さとアルコールのバランスが絶妙で、寒さで冷えた体の芯までぽかぽかに。冬の夜にじっくり味わいたい“大人のご褒美ドリンク”です。
🍷 ホットチョコワイン(チョコとワインの贅沢な味わい)
赤ワインの深いコクとチョコレートのとろける甘さが溶け合う一杯。飲むスイーツのような贅沢さで、甘党にもワイン好きにも大ヒット。寒い会場でほっとひと息つきたいときにぴったりです。
🧀 ローデットポテトのラクレット風ローストビーフ
ほくほくのローデットポテトにローストビーフをたっぷりのせ、さらにとろ〜りチーズソースをかけたボリューム満点の一皿。見た目の満足感も抜群で、シェアしてつまむのにぴったりです。
🎁 クリスマスプレッツェル(チョコデコ限定品)
クリスマスだけの限定デコレーション。サクッとした食感のプレッツェルにチョコレートをたっぷりコーティングして、見た目も可愛い一品。お土産にも、自分へのご褒美にもおすすめ。
🌭 ミュンヘン名物 ヴァイスブルスト(白ソーセージ)
ミュンヘンの名物、優しい味わいの白ソーセージ。ふんわり柔らかく、甘めのマスタードをつければビールが進むこと間違いなし。定番だけど外せない、屋台で楽しむ王道フードです。
※寒い日はホットドリンクで温まりつつ、ストーブ付きのテント席でゆっくり食べるのがおすすめ。写真映えするメニューも多いので、撮影はお早めに!

🍺 ドイツビール飲み比べ(Lサイズで注文!)
奥:ケーニッヒ・ルートヴィッヒ — ロイヤルドゥンケル
濃い麦の甘みがふわっと香る黒ビール。口に含むとまろやかなコクが広がり、ほろ苦さと甘みの余韻が長く続きます。重すぎないまろやかさで、じっくり味わいたい“大人の一杯”でした。
手前:ヴァルシュタイナー — スペシャルフェス(L)
爽快感がありつつ旨みもしっかり感じる一杯。香ばしさとほどよい苦みのバランスが良く、ごくごく飲める軽やかさもありながら後味はキレがあってフードとの相性抜群。食べ歩きにぴったりの“祭りビール”です。
2種類をLサイズで飲み比べると「濃厚まろやか × すっきり爽快」のコントラストが最高!会場の雰囲気も手伝って、気分はもうメリークリスマス!🎄🍺


🍽️ 次に頼んだメニュー — ローデットポテト・クラムチャウダー・大人のホットチョコ
🥔 ローデットポテト(ラクレット風)
ほくほくに焼き上げたポテトに、とろ〜りチーズソースがたっぷり。表面の香ばしさとチーズのコクが口の中で合わさって、寒い外でも手が止まらない満足度の高い一皿です。ローストビーフやピリッとした香草と合わせるとさらに◎。
🥣 クラムチャウダー
クリーミーで具だくさんのクラムチャウダーは、海の旨味がぎゅっと詰まったやさしい味わい。あたたかいスープを一口飲めば、冷えた手先も心もほっと和らぎます。ポテトやパンと一緒にシェアするのもおすすめです。
🍫 大人のホットチョコ(ラム酒入り)
濃厚なホットチョコにラムの芳醇な香りがふわっと溶け込む一杯。甘さの中に大人のビターさが効いていて、デザート代わりにもぴったり。冷えた体をじんわり温めつつ、ほろ酔い気分で会場のイルミネーションを楽しめます。ビールの合間の“しめドリンク”にも◎。
※どのメニューもシェアしやすく、写真映えもバッチリ。寒い日はストーブ付きテント席でゆっくり味わうのがおすすめです。楽しんで!✨



🎅 横のお店【サンタランド広場 コダファーム】で一休み
🍺 バイロイター・ドゥンケル(バイロイタードゥンケル)
しっかりとしたモルトの風味が効いた黒ビール。カラメルやロースト香がふんわり広がり、まろやかなコクとほのかな苦味が後を引きます。先ほどのヴァイスブルストやロースト系フードと合わせても相性抜群で、落ち着いて味わいたい一杯です。
🔥 HOTウイスキーレモネード
温かいレモネードにウイスキーがじんわり溶け込む、冬にぴったりのホットカクテル。酸味のあるレモンとウイスキーのほのかなスモーキーさが合わさり、体の中からポカポカに。ビールの合間に飲むと口の中がリセットされて、また次の一口がより美味しく感じられます。
どちらも温かみのある味わいで、会場の冬の雰囲気にぴったり。寒い日はストーブ近くでゆっくり飲むのがおすすめです。今回もGETして大正解!🎄✨



❄️ 会場はあったかスポットいっぱい!
ミュンヘン・クリスマス市は、会場のあちこちに暖を取れるスポットが用意されていて、
寒がりさんでも安心して楽しめるイベントなんです!🔥❄️
ストーブ付きテント席、薪ストーブ、クリスマスの雰囲気満点の暖炉のオブジェなど、
どこにいてもほんのり温かくて、つい長居しちゃう…(笑)
キラキラのクリスマスツリーの横であったまりながらホットドリンクを飲む時間は最高。
さらにアンケートに答えると可愛いステッカーがもらえるという嬉しい特典もあって、
小さなご褒美にほっこりしました🎁✨
心も体もポカポカになれる冬のお祭り、
ぜひみなさんもミュンヘンクリスマス市に遊びに来てください〜!🎄💗ではまた次の記事で〜👋
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
👇札幌ミュンヘン2025前半✨

👇札幌の他のお祭りも楽しいよ✨




コメント