⛄️ 札幌ミュンヘン2025行ってきた!屋台グルメが最高すぎた【実食レビュー】
冷たい空気に白い息がふわっと浮かぶ夜、会場は温かな灯りと食欲をそそる香りでいっぱいでした。揚げたて、焼きたて、湯気の立つ一皿ごとに「冬ならでは」の幸せがぎゅっと詰まっていて、手がかじかむたびにホットワインやスープでほっこり。この記事では、実際に食べた屋台メニューを写真付きで紹介しつつ、寒さ対策のコツもまとめています。寒い季節のおでかけ参考にどうぞ!

金曜の昼過ぎだったので、人は多すぎず少なすぎず。テーブルも空いていて、お店の待ち列もほとんどなし。
会場の雰囲気もゆったりしていて、冬のイベントをのんびり楽しむにはちょうど良い時間帯でした。寒さもそこまで厳しくなく、歩きやすかったです。

🎄2025 ミュンヘンクリスマス市 in SAPPORO 概要
開催期間・時間:
2025年11月21日(金)〜12月25日(木)
営業時間:11:00〜21:00(飲食ラストオーダー20:45)
入場料:無料(飲食・物販は別途有料)
会場・アクセス:
札幌・大通公園2丁目(大通西2丁目)
最寄駅:地下鉄「大通駅」徒歩すぐ、地下鉄「西11丁目駅」からも徒歩圏内
イベント内容:
本場ミュンヘンのクリスマスマーケットを再現!グリューワインやソーセージ、プレッツェルなどの冬グルメ屋台が並びます。
クリスマス雑貨やオーナメントの販売ブースもあり、屋外ステージではクリスマスソングや演奏も楽しめます。
「ヴァイナハツパビリオン」という休憩・文化体験用のテントもあり、混雑時には入場制限があります。
イルミネーション情報:
会場は「さっぽろホワイトイルミネーション」と同時開催。幻想的な光のオブジェ「Gift of Snow(雪の贈り物)」がライトアップされ、夜は特にロマンチックな雰囲気に。大通公園だけでなく駅前通や札幌駅南口も光で彩られます。
ポイント・豆知識:
札幌とミュンヘンは姉妹都市。クリスマスマーケットはその友好関係を祝う冬の伝統イベントです。
会場内はキャッシュレス決済対応で現金なしでもスムーズに楽しめます。寒さ対策をしつつ、夜のイルミネーションと屋台グルメを同時に楽しむのがおすすめです。


ずらっと並んだたくさんのクリスマスカードは見ているだけで楽しい雰囲気。🎄✨
カード横のQRコードを読み込めば、作家さんのブログやインスタもチェック可能です。
手に取ってじっくり見るもよし、写真に撮ってお気に入りをシェアするもよし。
ぜひ自分だけのお気に入りクリスマスカードを見つけてみてください!🎁

見ているだけでもワクワクして、どれも手に取りたくなるようなアイテムばかり。
ぜひ実際に会場に足を運んで、ミュンヘンの雰囲気を楽しんでください。
(イベントスケジュールの画像も貼ったので、そちらもチェックしてみてくださいね📅)

鹿料理が気になる!ということで、マップMの 「モンターニュ & アンソブロッソ!」 にお邪魔しました。🦌✨
鹿肉のメニューがずらりと並び、香ばしい香りが漂ってきて、どれも食べてみたくなります。
これからどの料理を選ぶか、ワクワクドキドキの実食タイムです!

他のメニューの盛り合わせが楽しめるセットで、
No.3 エゾシカ肉ソーセージのジャーマンポテト
No.4 エゾシカ肉のロースト
No.5 エゾシカ肉のシチュー(マッシュポテト付き)が贅沢全部盛り合わせ。🦌✨
これでエゾシカ肉を存分に味わえるラインナップです!

No.3 エゾシカ肉ソーセージのジャーマンポテト 🥔🦌
ジューシーなソーセージにほくほくジャーマンポテト…ここに ケーニッヒ・ルートヴィッヒ ロイヤルドゥンケル(ドイツ黒ビール) を流し込むと、コク深いビールと肉の旨味が口の中でマリアージュ!🍺✨
No.4 エゾシカ肉のロースト 🍖🦌
柔らかくジューシーなローストは、鹿肉の旨味が濃厚で ヴァルシュタイナー スペシャルフェス(ドイツラガービール) と合わせると、華やかな香りとほどよい苦味が絶妙!まさにクリスマス気分全開!🎄
No.5 エゾシカ肉のシチュー(マッシュポテト付き) 🍲🦌
ほろほろ鹿肉のシチューは、濃厚なソースとクリーミーなマッシュポテトで冬の味覚満点。ここにもビールを流し込むと…あぁ、もう「メリークリスマス!」って叫びたくなる美味しさ(笑)🍺🎉
No.6 エゾシカ肉のおつまみセット 🦌🎉
これらのメニューを少しずつ楽しみながら、ドイツビールと流し込む幸せ…。会場のクリスマスムードと相まって、冬の贅沢タイムを存分に堪能できました!🍺🎄✨

🎄2025 札幌ミュンヘン・クリスマス市まとめ
今回、開催初日の11月21日(金)に訪れた札幌ミュンヘン・クリスマス市。昼過ぎのほどよい混み具合で、テーブルも空いており、屋台もほとんど待たずに楽しめました。
会場は基本的に外席ですが、テント席も少しあり、ストーブが設置されているので寒い日でも暖かくゆっくり楽しめます。❄️🔥
会場マップ10のクリスマスカードコレクションや、スノードーム・クリスマスオーナメント、お菓子屋さんなど、可愛い雑貨が盛りだくさん。お気に入りを見つけながら作家さんのQRもチェックできるのが嬉しいポイントでした。✨
そして何と言っても、エゾシカ肉のおつまみセット!ソーセージ、ロースト、シチューとマッシュポテトまで、どれも丁寧に調理されていて、ドイツビール「ケーニッヒ・ルートヴィッヒ ロイヤルドゥンケル」や「ヴァルシュタイナー スペシャルフェス」との相性も抜群。冬の贅沢なひとときを満喫できました。🍺🦌
会場全体がさっぽろホワイトイルミネーションと連動して幻想的にライトアップされ、歩くだけでも冬のクリスマス気分を存分に味わえます。写真を撮ったり、ゆっくり屋台を巡ったり、クリスマスムードを満喫できるおすすめのイベントです。🎄✨
ぜひ皆さんも、冬の札幌で本場ドイツの雰囲気と屋台グルメを楽しみに足を運んでみてください!ではまた次の記事で〜👋(後半もあるよ)


コメント