リポビタンキッズ PLAYLOT by BorneLund に行ってきました!!
【写真】入場前 娘も気合い十分です!!(亀娘ぽくしてみた)

エスコンにあるリポビンキッズ行きたいなぁと思ってたんですがなかなか行く機会が無く、ためらっていたのですが外で水遊びがでる季節になったので重い腰を上げて行ってきました!
他のキッズスペースやキッズルームには行き慣れていたのでまあリポビタンキッズも同じ感じだろうなぁと下調べもせず突撃してきた笑
実際に行ったら大満足!綺麗、スタッフが親切、お昼ご飯も心配なし!詳しく書いていきますね!!
先に入場がちとめんどくさかったので書き出しておきます。
事前入場チケットを買っておくのを強くおすすめします!ちなみに日曜日でしたが前日夜でも大きなイベントなし、試合なしの日は問題なく買えました🧡
🎟️【リポビタンキッズ】入場・登録まとめ
✅ 1. どこにあるの?
エスコンフィールド内の リポビタンキッズエリア(キッズゾーン) にて開催されます。
3塁側コンコースあたり にありましたよ!!
✅ 2. 入場・体験に必要なこと
試合あるかで異なる。子供900円(時間制)1800円(一日パス)大人900円または1400円
項目 | 内容 |
---|---|
🎫 登録 | 現地でタブレットによる受付登録(子どもの名前・年齢など)LINE登録 |
💳 費用 | |
📱 事前予約 | あり、しかし基本的に当日受付・先着順 |
🕐 時間 | 試合開始の1時間前〜5回裏あたりまで(変更あり) |
✅ 3. 登録の流れ(体験レポ風に)
- リポビタンキッズのブースに到着
- スタッフから説明を受ける
- タブレットで名前・年齢・保護者名・連絡先を登録
- リストバンドや参加証をもらう
- キッズ体験エリアへ!
✅ 4. 注意点
- 整理券配布や受付終了が早いこともあるので早めに行くのが安心
- 保護者の同伴が必要(エリア外から見守る形)
- 夏場は帽子・飲み物必須!
🔗 公式情報はこちら
→ イベントカレンダー内の試合日でキッズ企画の情報が出ていることがあります。
事前予約は公式サイトで買えます😆
さて、
登録を済ませたら中に入るのですが。。。

室内にも立派な遊び場があるんですけど娘はとりあえず大きな砂場と水遊び場の外に夢中
いつの時代も子供は砂場が好きだよねー
中の写真を公式から持ってきました!すごーーーく広いです🧡

室内はこんな感じ、たくさんの子供がのびのび遊べそう!!
あと、リポビタンキッズのこと全然知らないよって方のために公式をさらに引っ張ってきました。
🎈リポビタンキッズ PLAYLOT by BørneLund とは?
エスコンフィールド北海道1階のフィールドレベルにある、子どもがめいっぱい体を動かせる 屋内外あわせて1,900㎡のあそび場です。
大正製薬とボーネルンドのコラボで誕生し、野球観戦以外にも家族連れが楽しめる人気スポットになっています。
📍どこにあるの?
エスコンのリポビタンGATEを入ってすぐ。1Fフィールドレベルに位置し、試合がある日もない日も利用可能です。
🏃♀️おすすめポイント
- ネット遊具(高さ6m!)で全身運動!
- 屋内&屋外どちらも遊べる
- キッズ専用トイレ・授乳室・ロッカーも完備
- 保護者が休めるカフェスペースあり
- 観戦しながらも利用OK(再入場可能)
🎟️料金・利用情報
項目 | 内容 |
---|---|
利用時間 | 10:00〜(ナイター日は11:00〜) |
対象年齢 | 0〜12歳(未就学児エリアあり) |
料金 | 1DAYパス制(エスコン出入り自由) |
📌まとめ
リポビタンキッズは、野球観戦+家族レジャーを楽しみたい方にぴったりなスポット。
雨の日も安心の屋内遊具、屋外では自然の風も感じられて、親子でのんびり&ワクワク体験ができます✨
たくさん面白い遊具があって4歳の娘はオープンの10時から昼休憩の11時半、再入場して12時から14時半の4時間遊びまくっていました!(一日券で何度でも入場可能)車発進後2分で昼寝してました笑
【写真】ボルダリング子供用で安全にチャレンジできる


スタッフが大勢いて常に巡回、時には子供と一緒に遊んでくれたりおもちゃや遊具の使い方を説明を丁寧にしてくれるのでとても助かりました。
大満足の一日でした、お昼ご飯もエスコンの中で選べていろんな店があるので安心*試合がない日は10店舗ぐらいしかご飯の店が空いてないので心配な方は持参してください。
最後にポイント
⭐️定員があるので早めに行くのがおすすめ、オープンと同時に行ったらスムーズには入れます
⭐️中もベビーカー移動OK 飲食は飲み物OK 離乳食は中でもOK 自販機 簡易カフェもあるよ
⭐️無料のロッカーあり、授乳スペース、おむつ替えコーナーあり、トイレに子供便座あり
すごく楽しい、安全、快適な休日を過ごしたい方はぜひ言ってねー👋

👇ボーネルンドおすすめの夏に楽しい知育特化のおもちゃ貼っとくね!👇
コメント