💭「新NISAって気になるけど、何から始めたらいいかわからない」「周りに投資を始めてる人がいなくて不安…」と思っていませんか?
このブログでは、投資に無縁だった私が親友と上司の一言をきっかけに、新NISAをゆるっと始められたリアルな体験談をお届けします!
誰かに背中を押してほしいあなたに、きっと参考になります✨
🌸はじめに🌸
「新NISAって何?」と思っていた私が、少額コツコツ投資を始めるきっかけになった出来事を紹介します!
💬 「新NISAいいよ~」と親友と上司が同時に!
「新NISAおすすめだよ~」と軽い感じで言われたのがきっかけでした✨
しかも2人とも、ほぼ同じ時期に話してくれたんです❣️
「新NISAって名前は聞いたことあるけど、正直どんなものか全然わかってなかった私。
🕊️ ガッツリじゃなく「なんとなく」の勧めが逆に気軽だった
「なんとなく良いらしいよ~」というゆるい勧めだったのが逆に気持ちを楽にしてくれました。
でも2人とも普段から私が頼りにしている人たちで、同じタイミングで同じ話題が出たことで“これは何かの縁かも?”と気になり始めたんです。
🛒 楽天で証券口座を見つけて「やってみようかな」
「とりあえず調べてみよう」と思って、いつも楽天市場で買い物している楽天のサイトを開いたら、楽天証券のページがあって、「証券口座って楽天で簡単に作れるんだ!」と知りました。
📚 まだNISAが何か分かってなかった
そこからは勢いで『まずは口座を開設してみようかな』って感じでスタート。正直、NISAが何なのかもほとんど理解してなかったけど、「少額からコツコツ始められるなら、やってみても損はないかも」と思えたのが大きかったです。
🐢 まとめ:小さなきっかけを大切に
これからも無理なくコツコツ、新NISAで資産形成を楽しみたいと思います😊
とりあえずやってみるってすごく大事だと思う💰行動した人限定の制度❣️だけど、行動したら誰でも使える制度だから、まずは証券口座解説してみたら?勉強は使っていくウチにできるから✌️
ではまた次回でね👋
👇次回は遂に亀さんをが証券口座開設!ここから投資は始まるんだなぁ👇
楽天証券で新NISA口座を作ってみた話【楽天ユーザー】のかたはお得がいっぱい🉐
👇本は実は三冊読みました😄これが1番図と表が多かったよ👇
コメント